Surface界隈では、先日発表された「Surface Laptop Go」と「Surface X」の話題で盛り上がっていますね。(10月13日から発売開始)
Surface Xは「ARMアーキテクチャ」を採用しており、現時点では普通のWindows感覚では使えないこともあって、私の選択肢からは外しているのですが、Surface Laptop Goはやはり気になります。
今のSurface Go(第1世代)でも割と満足はしているのですが、性能を抑えた端末であり、かつ発売開始から2年が経過したということもあって、そろそろ買い替えを検討したいなと思っているところです。
今回は、Surface Goというモバイル性抜群の端末からの買い替え検討対象として、「Surface Laptop Go」と「Surface Go 2」を比較してみました。
スペック
それぞれのスペックを並べても正直分かりづらいので、一気に比較表で見ていきます。
※細かくは記載せず、ポイントのみ抜粋。気になる部分は太字表示。
項目 | Surface Laptop Go | Surface Go 2 |
---|---|---|
本体サイズ | 278,18 mm x 205,67 mm x 15,69 mm | 245 mm x 175 mm x 8.3 mm |
ディスプレイ | スクリーン:12.4 インチ PixelSense™ ディスプレイ 解像度:1536 x 1024 (148 PPI) | 画面:10.5 インチ PixelSense™ ディスプレイ 解像度:1920 x 1280 (220 PPI) Corning® Gorilla® Glass 3 |
CPU | 第 10 世代 Intel® Core™ i5-1035G1 プロセッサ | インテル® Pentium® Gold Processor 4425Y / 第 8 世代 インテル® Core™ m3 プロセッサ |
メモリ | 4GB / 8GB | 4GB / 8GB |
ストレージ | 64 GB(eMMC) / 128GB(SSD) / 256GB(SSD) | 64 GB(eMMC) / 128GB(SSD) |
バッテリー駆動時間 | 最大13時間 | Wi-Fi利用時:最大10時間 LTE利用時:最大10時間 |
グラフィックス | インテル® UHD グラフィックス | インテル® UHD グラフィックス |
外部接続端子 | USB-C x 1 USB-A x 1 3.5 mm ヘッドフォン ジャック Surface Connect ポート x 1 | USB-C x 1 3.5 mm ヘッドフォン ジャック Surface Connect ポート x 1 Surface タイプカバーポート5 MicroSDXC カード リーダー Surface Dial と互換性あり |
セキュリティ | 指紋認証付き電源ボタンでワンタッチ サインイン (Laptop Go i5/4GB/64GBには搭載されていない) | Windows Hello(顔認証) |
カメラ、ビデオ、オーディオ | 720p HD f2.0 カメラ (フロント) デュアル スタジオ マイク Dolby® Audio™ Premium 搭載 Omnisonic スピーカー | 1080p Skype HD 5.0MPフロント カメラ 1080p HD 8.0MP の背面オート フォーカスカメラ デュアル スタジオマイク Dolby® Audio™ 搭載 2W ステレオ スピーカー |
ソフトウェア | Windows 10 Home (S モード) Office Home & Business 2019 (永続版) | Windows 10 Home(S モード) Office Home & Business 2019 |
ワイヤレス | Bluetooth® ワイヤレス 5.0 テクノロジ Wi-Fi 6:802.11ax 互換 | WiFi: IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax Bluetooth 5.0 ワイヤレス テクノロジ LTE Advanced:Qualcomm®Snapdragon™ X16 LTE モデム |
重量 | 1,110g | [本体のみ] Wi-Fiモデル:544g LTE Advancedモデル:553g |
センサー | 光センサー | 光センサー 加速度センサー ジャイロスコープ 磁力計 |
オプションアクセサリ | - | Surface Go 2 タイプカバー Surfaceペン Surface Dial |
比較表から気になるポイント
あらためて比較してみると、それぞれの良さと、微妙なラインが浮き彫りとなります。
※以降、Surface Laptop Goを「Laptop Go」、Surface Go 2を「Go 2」と表記
項目 | 評価(あくまで個人的な見解) |
---|---|
ディスプレイ | Laptop Goの画面の大きさ(12.4インチ)は良いが、解像度がGo 2よりも低く、割と荒い画面になりそう。 |
CPU(プロセッサ) | Laptop Goが、第10世代のCore i5を積んできたというのはさすがというところ。モバイル用途で後れを取ることはなさそう。 |
ストレージ | Laptop Goのみ、256GBが選択可能。128GBより安心感がある。 ただし、Go 2はMicroSDカードリーダーが付いているので、SDカードを外部ディスクとして容量拡張することが可能。 |
バッテリー駆動時間 | 最大13時間というLaptop Goの稼働時間は魅力。ゲームや動画閲覧など負荷のかかる仕事をさせなければ、丸1日の外出なんかはアダプタなしでいけそう。 |
外部接続端子 | Laptop GoがUSB-Aを積んでいるのは優位。なんだかんだ、いまだ世の中にはUSB-Aのケーブルが多い。 |
セキュリティ | コロナ禍において、指紋認証に対応したLaptop Goは素晴らしい。マスク外さなくて良いのは便利。 |
カメラ | コロナ禍で急速に普及したビデオ通話において、Laptop Goの持つf2.0の明るいフロントカメラは顔をよく映してくれるだろう。 |
ワイヤレス(通信) | LTEに対応しているのはGo 2。 Wi-Fi環境のない場所でさっとネットにつなげるケースが多ければ、Go 2一択となるだろう。 |
重量 | 単純に本体だけ比較すると「Laptop Go=Go 2 x 2台分」となる。 実際には、Go 2にタイプカバーやペンを着けるので簡単には比較できないが、モバイル性という観点では、1kgを下回るGo 2に軍配が上がる。 |
オプションアクセサリ | Laptop Goはほぼ完全なるPCユースであるのに対し、Go 2はSurfaceペンが使えたりと、幅広い用途で使うことが可能。 |
私が考えるLaptop GoとGo 2の魅力
これまで書いてきた内容から、Laptop GoとGo 2の「魅力」を整理します。
Surface Laptop Go | Surface Go 2 |
---|---|
画面が広く作業性が高い | 軽量でモバイル性が高い |
スペックが高い | microSDで容量拡張が容易 |
USB-A端子がある | LTEモデルが選択できる |
コスパが高い(キーボード付でGo 2本体と同価格) | Surfaceペンが使える |
話題性(今だけ・・・) | Surface Go(第一世代)のおさがりがそのまま使える |
結論:Laptop Go と Go 2 のどちらを選ぶか
うーん、どちらを選ぶか悩みますね・・・。
自分がSurfaceに求めるものをリストアップすると、
- 携帯性の高さ
- ブログ執筆
- 快適な動画閲覧
- Officeソフト操作
- メモ作成(できれば手書きもしたい)
- 読書(Kindle)
なので、おそらくどちらのモデルを選んでも期待値は越えてくれると思います。
が、やはり「軽量」「LTE利用可」「Surface Goの資産が継承可」という3点で、私の用途ではSurface Go 2に軍配が上がるかなという感じです。
実際にSurface Go 2を購入するかは分かりませんが、まずは直近の10月13日に発売されるSurface Laptop Goのレビュー等を見て、今後の方向性を見極めていきたいと思います。
マイクロソフト Surface Go 3 / Office H&B 2021 搭載 / 10.5インチ / Intel Pentium Gold 6500Y /4GB/64GB…
コメント
コメント一覧 (2件)
surface laptop go は顔認証ないと思います
>未知さん
ご指摘ありがとうございます!
記事を修正しましたm(_ _)m